いよいよ令和4年4月29日から、会員募集開始します!
月2回、年24回新しい動画をご覧になることができる予定です。
7分程度の「朗読概論(7分弱)」をご覧頂いた後、「発音(39分程度)」「発声(54分程度)」と「発声2(46分程度)」の動画をご覧頂きます。その後は、毎回5分程度の朗読をご覧頂き、解説を30分程度ご覧頂くことで学んで頂く予定です。会員は、「朗読概論」「発音」「発声」をご理解頂いたことを前提としたワークショップに参加して頂くこともできます。1時間1万円です。4月10日に愛媛県松山市においてプレビュー講演「呼吸法・発声法ワークショップ」を行います。乞うご期待!一番学びやすい人数を考え、料金設定を行いますので、お待ちください。
開設時期 | 入会金 | 年会費 | |
「朗読を学ぶ会員」 | 令和4年4月29日開講 | 20,000円 | 24,000円 |
「朗読を学ぶ団体」 | 令和4年秋開講予定 | 未定 | 未定 |
「朗読を聴く会員」 | 未定 | 10,000円 | 12,000円 |
「朗読を教える会員」 | 令和9年開設予定 | 未定 | 未定 |
当然「腹式呼吸」だと思っていた“発声”の概念が、がらっと覆された、まさに目からうろこのレッスン。
文化の違い、言語構造の違いによって、日本語に適した発声方法があるなんて驚きました。また、これまでも映像を想像しながら読むことは意識していましたが、「想像」のレベルが全く及んでいなかったことに気づかされたことも、大きな発見です。
文章には書かれていない、モノの大きさや色、主人公の生い立ちまで…。
読み手に見えていないものは、聞き手には見えない。
豊かな声で、“伝わる”言葉を届けられるよう、今回の学びを生かしたいと思います。
本当にありがとうございました。
(地元アナウンサー)
『朗読とは魂の共鳴だ』
壤晴彦のワークショップから感じた事だ。
作品を通して、『読み手と作品の作者』、『聞き手と読み手』が、それぞれ感覚を同じくする時間が朗読なのだ。
壤晴彦のメソッドで、音声化すれば、きっと、誰でも物語を立体的に構築することが出来ると確信させられた。
新たな朗読エンターテイメントが生まれる過程を学ぶ事が出来た。
(アナウンサー)
目から鱗が取れるとはこの事だと思いました。最初にお話のあった「発声」については、誰しもが常識だと思っていた腹式呼吸は間違っている!(日本人には、あっていない)という衝撃的なお話から始まり、日本人に合った呼吸法、発声方法を教えていただきました。
私は歌を歌うのが好きなのですが、壤さんの呼吸法・発声法を意識する事で、楽に声が出せるようになり、音域も広くなりました。
その後お話しのあった「発音」や「朗読する時に言葉(文字)を有機的にするには?」など、意識する事で劇的に表現が変わる方法を教えていただき、とても為になりました。
朗読だけではなく、芝居でも歌でも普段のコミュニケーションでも自分らしい表現をするのに、とても役に立つワークショップだと感じました。
(自営業)
発声、発音、朗読について丁寧に教えて頂き、あっという間の4時間でした。
以前ワークショップして頂いた時と同じ内容もありましたが、2回目でやっと自分の中に入り込んだ感覚です。
継続して学ぶ事が大事だと感じました。
(自営業)
腹式呼吸が正しいと今まで教えられてきていたので、正しい呼吸の仕方や声の出し方を教えていただけてとても身になりました。日常生活からこの方法を取り入れてより身体に馴染ませていきたいと思います。
朗読も自分が想像できていないことは相手にも見えないということを体感して、これから朗読を読む時は単語ひとつずつをしっかり考え、想像して読んでみたいと思います。
(役者)
※あくまでも個人の感想ですが、会員になると、この様な体験ができます。
・月2回×5年=120回のレッスンで資格を取得して頂きます。
・レベルの高い資格ですが、120回のレッスン内容がクリアにできれば、資格が取得できます。
動画で朗読が身に付きます。
朗読法を動画で身に付けて頂きます。
「朗読概論」「発音」「発声」をご理解頂いた後は、教材(5分程度)を読み、その解説(30分)の動画で学んで頂きます。毎回、異なる教材(月2回予定、5年で100本以上)で、数百の技術を身に付けて行く中で、日本のこころも磨いて頂きます。真面目に学んだ方は、5年で資格が取得できる仕組みになっています。レベルが高い資格ですので、資格取得後は、「新しい仕事」を始めることができます。
教材によって、基礎と応用が混じった教えになります。社長が壤晴彦の朗読法を分析しました。5年で全てを盛り込んだ形にしてゆく予定です。5年後からは、同じテーマで新しい動画を制作します。新しい動画で気づきがある工夫は致しますし、日本のこころを継承して行きますので、会員を継続して頂いても十分楽しめる学びの場となると考えております。
早く学びたい、もっと深く学びたいという方のために、ワークショップを企画しております。令和4年は、愛媛県松山市と東京で行います。他の地域の方のために、また時間の無い方のために、zoomによるワークショップも企画しております。また、個人指導も行う予定です。
真面目に5年間取り組めば、殆どの方が資格を取得することが出来ます。
資格を身に付けた後は、株式会社朗読の師範となって頂くために更に高い水準の資格を設け、「日本語の美しい響きを後世に残す」「日本のこころを後世に残す」ための事業に参画頂けたら幸いです。社員として働くか、一回ずつ報酬にするのかは、その方に選択して頂きたいと存じます。
資格試験は、令和5年度から行う予定です。
待ち切れない方のために、先行会員制度を設けました。先行会員の方は、「朗読概論」「発音」「発声」を先行して、ご覧頂けます。令和4年4月29日が正式な入会日になりますので、次回の年会費は、令和5年4月29日までにお支払い頂く形になります。
入会金は、20,000円、年会費は24,000円です。先行会員に限って税抜き価格と致します。(4月からは、入会金20,000円(税別)、年会費24,000円 (税別) となりますので、お早めにご入会下さることをお勧めします。)
入会金20,000円(税別)、年会費24,000円(税別)
ワークショップ・個人レッスンをご希望の方は、別途料金が必要となります。